UiPathでは、オンラインコミュニティUiPath Forumや、ユーザー主体のコミュニティUiPath Friendsなどを通し、UiPathユーザーの自動化ノウハウの共有と技術力や推進力の向上、ユーザー同士が交流し学び合うコミュニティづくりを全力で推進し続けています。
UiPath は、実際にUiPath を利用するユーザーの声を製品開発に活かし、より価値のあるソリューションの提供を続け、ユーザーとともに人々の新しい働き方を提唱、人間にしかできない創造力が生み出す可能性を高めていきたいと考えています。
UiPath Japan MVPプログラムは、2019年10月より開始したプログラムです。UiPathコミュニティにおける情報発信や、日本全体にオートメーションを拡がる未来に向けて活動をする人たちの中で、著しい活躍をされているプロフェッショナルをUiPath Japan MVPとして認定します。
MVPとして認定されたユーザーは、UiPathの製品・テクノロジーに対して豊富な知識・情熱を持ち、周囲にもUiPathの価値を届けたいという強い思いを抱くディベロッパーまたはCoEで、下記のようなベネフィットがあります。
日本最高峰のUiPath認定プロフェッショナルの称号
UiPath主催イベントへのご招待
UiPath製品の最新情報へのアーリーアクセスの機会
UiPathコミュニティやUiPathイベントでの登壇機会
UiPath社内のエンジニアと直接コミュニケーションする機会
最新製品を含めたUiPathプラットフォームの検証環境
5期目を迎える UiPath Japan MVPプログラムは、新たなる強力なメンバーをお迎えし、総勢8名の方に2023年度のUiPath Japan MVPとして活動いただきます。AI-Powered Automationの価値を広め次世代の働き方を実現するUiPath Japan MVP 2023メンバーの活躍にぜひご期待ください。
2017年から社内SEという立場でUiPath社内導入や開発に携わり、業務効率化を推進した経験がベースとなり、より幅広くオートメーションを広めたいとキャリアチェンジをし、30案件以上の様々なUiPath導入推進支援プロジェクトに携わってきています。また、自社内のUiPathソリューションによる自動化の全社展開をリードし、RPA だけでなく Automation Hubや Document Understanding、Test Suiteなどを活用した社内推進も担われています。現場で培ったCoEや推進支援での知見を活かし、現場で必要とされるナレッジをわかりやすく、丁寧に伝え、オートメーションの価値をより広く伝えていく日々の活動をUiPath コミュニティにも広げていこうと取り組まれます。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
RPA推進 & CoE
X(Twitter) , ブログ , Qiita
UiPathへの情熱を発揮し数多くの技術ブログや情報発信に定期的に取り組み、UiPathアカデミー修了コース数は200コース以上、常に技術への探究心をお持ちです。2022年も引き続き、UiPath Test Automationの第一人者として、UiPathコミュニティのみならずUiPath 公式カンファレンスでの登壇など多くの活動に取り組まれました。そして2022年は、Document Understanding等の高度で価値のある技術ブログや情報発信にも取り組まれています。
「誰もが自動化に当たり前に取り組む未来」の実現に向けてし、コミュニティを通じてUiPathがAutomation Technologyのデファクトスタンダードになるよう熱いパッションを燃やし全力で活動いただいています。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
Document Understanding & AI Center
Test Suite
X(Twitter) , LinkedIn , ブログ
UiPathに携わるエンジニアとして「ビジネスの世界のみならず、個人の生活もUiPathでより良くハッピーな世界を創り上げる」という情熱をお持ちです。
日本のプレゼンスを上げたいと、UiPathグローバル「UiPath Community MVP」に2年連続、日本人で唯一認定され、世界でもトップクラスの活躍をされております。UiPath Community Forum では、世界でトップレベルの回答数を達成され続けており、コミュニティでの集合知の形成へ寄与されています。UiPath コミュニティでの活躍に加え、ハッカソンの計画、参画、ユーザー同士が共創・協働する企画も含めた活動を通して、引き続き、グローバルUiPathのエコシステムの確立、普及に向けて取り組まれています。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
X(Twitter) , LinkedIn , Qiita
UiPathの開発経験とWindows系の深い知識と開発経験を兼ね備え、関西エリアを中心にコミュニティ活動に取り組まれ、登壇経験と実績が豊富です。UiPath Friends 関西の活動のみならず全国地域向けのコアメンバーとして尽力いただいています。その高い技術力を生かして、「業務自動化でのトータルな幸福の実現」をビジョンに、2023年は、AI x 自動化の領域において、実際の業務で活用促進できるような情報発信やRPA以外のコミュニティにおいてもUiPathを広げるような活動に取り組まれます。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
Document Understanding & AI Center
Test Suite
Platform
X(Twitter) , LinkedIn , ブログ
10数年のWebサービス開発の経験を経て、RPA開発者として、複数のUiPath導入プロジェクトに携わる。自動化を楽しめる人を増やしたいという想いを胸に、豊富な知識と経験、学習をベースに自動化ノウハウをQiitaでのブログ発信を重ねています。特に、新製品情報に対するいち早い技術ブログ展開やUiPath Friends もくもく会などで困っている方を見つけると積極的にサポート、助言をされています。初学者・非エンジニア視点での発信を継続され日本のMVPを増やしコラボレーションをさらに促進する野望をお持ちです。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
X(Twitter) , LinkedIn , ブログ
2018年よりUiPathの社内導入、推進に携わり続けてきた社内CoEの経験を活かし、次世代のCoE を育成すべく、社内推進のみならずコミュニティでの情報発信やCoE同士の情報交換にも熱心に取り組まれています。2023年は、UiPath 製品の現場視点での利活用方法を広めたり、ユーザー主体で自動化推進することの意義を伝える活動にさらに拍車をかけて取り組まれます。
MVPテクニカルカテゴリ:
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
RPA推進 & CoE
X(Twitter) , LinkedIn , Qiita
大規模システム開発やSaaS 製品の導入および展開支援の経験を経て、2018年よりアーキテクトとしてサービス開発やフレームワーク開発などRPAに加え、AI連携において豊富な知見と経験をお持ちです。2022年は、主にAI Center、Apps について技術情報発信や登壇され、コミュニティの拡大に貢献されました。2023年は、AI Center 、Document Understanding に加え、Communications Mining などの先端テクノロジーの検証と情報発信を積極的に取り組まれます。日本の現場の人たちが自らIT活用をして価値のある世界をともに創る活動をビジョンとして、深い知見を広く展開されます。
MVPテクニカルカテゴリ:
Discovery
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
Document Understanding & AI Center
Apps
RPA推進 & CoE
2017年よりRPAの取組みを開始以来、営業・提案活動や、導入支援、内製化支援、マネージメントなど幅広い業務を担当されており同社のRPA事業を牽引されています。UiPath研修およびDXに関する大学講義の講師や、UiPathの書籍執筆経験で培われた初心者にもわかりやすく伝える技術をもって、世の中の非エンジニア層へのRPA浸透をすすめるとともに、開発者層に有用かつ高度な技術情報の展開をされています。今後もkintoneやinvoiceAgentなどとのソリューション連携と連携アクティビティの提供、プロセスマイニングやタスクマイニングのノウハウ展開に継続的に取り組まれ、UiPathを中心としたデジタルソリューションによる企業競争力の向上を目指されます。
MVPテクニカルカテゴリ:
Discovery
Core Automation (Studio, Robot, Orchestrator)
Citizen Developer
RPA推進 & CoE
X(Twitter) , LinkedIn , ブログ
2023年11月18日(土)開催のUiPath公式ユーザーコミュニティ UiPath Friends の年次カンファレンス「UiPath Friends Festival 2023」にてMVP達が登場します。
新MVPメンバーには、MVPとして成し遂げたいビジョンと創り上げる世界についてライトニングトーク形式で発表いただきます。また更新 MVPメンバーには基調講演、ユーザーコミュニティの未来やテクノロジーを極めるテック三昧セッションをはじめ、多彩なセッションにてご登壇いただきます。
年次カンファレンスは、「集え自動化ユーザー!AI x オートメーションで切り拓こう!輝く未来の扉」をテーマに一日中お届けします。
ぜひ下記からお申し込みください。
UiPath Friends Festival に参加登録する
Topics:
コミュニティJapan, UiPath
Landing Modal Subheadline